10月3日 津田山登拝

登拝

天之御中主尊神社 奥宮登拝のご案内

天之御中主大神は、宇宙創成における根源神であり、天地の調和と万物の生成を司る古神道の大神です。その御座す奥宮に登拝することは、自然と一体となり、心身を禊ぎ清める大切な行です。

登拝は体力を使い、汗を流し、大地と風に感謝することで、自然の御働きと調和します。奥宮では磐座を清め、天光言霊昇魂祈念法をもって天御光柱を建立し、宇宙御霊との共存共栄を祈念いたします。参加された方々も祈りを通して御光を魂・心・躰に受け、深き平安と光の力をいただくことができます。

日時:2025年10月3日(金)11:00〜17:00
集合:天之御中主尊神社 本殿前駐車場
住所:滋賀県近江八幡市中之庄町612番地

当日のながれ(目安・変更済)

  • 11:00 集合・ご挨拶・準備運動
  • 11:20 登拝開始(安全第一/休憩をこまめに)
  • 13:30 奥宮到着・昼食(各自お弁当)
  • 14:00 奥宮・磐座お掃除
  • 14:30 天光言霊昇魂祈念法/天御光柱建立
  • 15:00 下山開始
  • 16:00 下山完了後・お茶会
  • 17:00 解散(本殿前駐車場)

持ち物

リュック/登山靴または運動靴/帽子/手袋/タオル/着替え/水分1.5L程度/おやつ300円分/お弁当 


アクセス

電車・バス
JR琵琶湖線「近江八幡駅」北口から、近江鉄道バス「長命寺行き」乗車(約15分)。
「中之庄」バス停で下車し、徒歩約1分で天之御中主神社本殿へ。

お車
名神高速「竜王IC」または「八日市IC」より約30分。
ナビには「滋賀県近江八幡市中之庄町612(天之御中主神社)」を入力ください。
本殿前駐車場をご利用いただけます。


服装・注意

  • 動きやすい長袖長ズボン推奨、天候に応じてレインウェア。
  • 携帯トイレ・常備薬が必要な方は各自ご用意ください。
  • ゴミは必ずお持ち帰りください。
  • 体調不良・危険を感じた場合は無理をせず、安全を最優先に行動します。

申込み・地図

集合場所(天之御中主神社 本殿前駐車場)

コメント

タイトルとURLをコピーしました